札幌市のFP予備校おすすめ一覧

札幌市のFP予備校おすすめ一覧

※このページはプロモーションが含まれています。

北海道の産業構造は事業所数、従業者数とともに、全国に比べて製造業などの2次産業の割合が低く、卸売・小売業、飲食業、宿泊サービス業などの3次産業が中心となっています。そのなかで、金融・保険業については全国平均並みの事業所数があり、その多くが全道の人口シェア約4割弱を占める札幌市に存在しています。

 

そこで、銀行、保険会社、不動産会社などの就職、転職に有利になる資格の一つ、ファイナンシャルプランナーは、近年、キャリア支援・社会人教育の担い手として大学や専門学校等でもFPのニーズが高まっています。就職・転職に有利に進めるためには2級以上の取得が望まれ、さらに日本FP協会のライセンス資格AFP取得することでより、評価UPが期待できます。

 

ただし、3級試験は独学で難なくクリアできたもの、2級からは一発合格できる人は少ないのが現状です。仕事しながら、学校に通いながら、また、子育てや家事をしながらと、忙しい受検生にとって、短期間で合格を狙うのであれば、資格予備校の利用がおすすめです。これから資格取得を考えているみなさんは、独学か予備校(通学・通信)の利用で迷われている受検生もいるかと思われます。

 

ここでは、札幌市でFP講座を開講しているスクールを紹介していますので、北海道で通学講座、通信講座を検討している人は、他校比較として参考にして下さい。

 

おすすめ3校

 

 

王道スクール!まずは無料資料請求!

 

 

合格実績が高い!まずは無料資料請求!

 

 

コスパ重視の方におすすめ!無料体験講義実地中!

 

FP講座評判が良い札幌(北海道)の受検予備校一覧

 

資格スクール大栄 札幌大通校

 

所在地 札幌市中央区大通西1-14-2 桂和大通ビル50 6階
アクセス 地下鉄 大通駅から1分(26番出口直結のビル)
受付時間

月曜~木曜 10:30~20:00
金曜10:30~19:30
土・日・祝 10:30~18:00

受講スタイル

通学&オンデマンドによる映像授業
通信講座

コース

3級FP技能士(FP入門)講座
2級FP技能士/AFP講座
AFP/3・2級FP技能士合格コース

 

札幌市は、ファイナンシャルプランナー講座を開講している大栄が存在しており、3級、2級FP技能士、AFP取得ができる北海道で人気の資格予備校になります。経済・法律・金融・諸制度等、幅広い分野の知識を身につけるインプット講義に、充実のアウトプット学習の本試験対策で合格に必要な実力を養成することができます。

 

そして、AFP認定のための提案書の作成まで含まれているカリキュラムで学科、実技どちらも万全なサポートで、初学者からでも2級3級技能士、AFP取得が目指せるコースが人気です。

 

そこで、FP3級、2級合格実績のある大栄は、大通駅近くに校舎があり、土日祝開講・平日も21:00まで開講、社会人の方も土日通学出来るから無理なく試験勉強できます。通学+オンラインのハイブリッド学習で効率的に学べるので、学習時間が少ない受検生が効率的に学べるようになっています。

 

LEC 札幌校

 

所在地 北海道札幌市中央区北4条西5-1 アスティ45(受付3階)
アクセス JR札幌駅南口より徒歩2分
開校時間 平日12:00~20:00/土日祝9:00~18:00
受講スタイル 通学Web+Web動画+音声ダウンロードが標準装備
コース

3級FP合格パック 通信
3級・2級FP・AFP対策パック 通学・通信
2級FP・AFP対策パック 通学・通信
3級・2級FP・AFP速習パック 通信
2級FP・AFP速習パック 通信
1級FPパーフェクト合格パック 通信
1級FP学科試験対策パック 通信
CFPパック(6課目一括、1課目一括) 通学・通信

 

LEC札幌本校では、FP初級向け、学習経験者を対象に、2級FP・AFP、CFPを受検者に向けのガイダンスを実施しています。そして、初心者から上級者まで目的に応じて受講できる多彩な講座を用意しているのが特徴です。長年の指導実績があり、実務経験豊富な講師が講義を担当。短期合格と実務に直結した試験対策は定評があります。

 

そして、教室の学習スタイルは、基本、Webシート受講になるので、自宅では落ち着いて学習ができない、学校や仕事帰りに学習したいという方におすすめです。札幌本校は、市内中心となる札幌駅すぐ近くに校舎があり、平日は夜8時まで、土日祝も開校しているので、仕事帰りや休日を利用して学習を進めることができます。

 

資格の大原 札幌校

 

所在地 北海道札幌市北区北6条西8丁目
アクセス JR・地下鉄「札幌駅」西出口より徒歩5分
映像視聴時間

[月~金]①9:30~13:00 ②13:30~17:00 ③17:30~21:30
[土・日・祝]①9:30~13:00 ②13:30~17:00

受講スタイル 映像通学、Web通信、DVD通信
コース

初歩からの2級(AFP)合格コース
3級から学ぶ2級(AFP)合格コース
2級(AFP)合格コース
3級合格コース
AFP認定コース
AFP登録コース
CFP(r)入門コース
CFP(r)合格コース

 

資格の大原は、学業や仕事など両立して学習できるシステムを確立している予備校です。そして、札幌校は、ファイナンシャルプランナーの映像通学、通信講座を開講しているので、教室や自宅等などニーズに合わせて学習メディアを選ぶことができます。また、北海道には函館駅近くにも校舎がありますが、函館校もFP試験対策は通信講座のみになります。

 

そこで、大原のFP講座は、学習効率の高いカリキュラム、分かりやすさを追求したオリジナル教材、万全のフォロー・サポートでFP2級、3級合格を目指すことができ、さらに実力講師による講義に定評があります。

 

そして、AFP認定のための提案書作成も合格コースに含まれ、ファイナンシャルプランナー最高峰のライセンスCFP合格が目指せるコースも開講しているので、就活、キャリアアップだけでなく、独立開業、副業を考えている北海道の人におすすめのFP予備校です。

 

TAC 札幌校

 

所在地 札幌市中央区北5条西5丁目7番地 sapporo55 3F
アクセス JR札幌駅西口より徒歩2分
開校時間

月~金 12:00~19:00
土日祝 9:00~17:00
※ビデオブース利用時間については問い合わせください

受講スタイル

ビデオブース+Web講義フォロー標準装備
Web通信講座

コース

3級本科生
過去問解説講義(3級、2級)
3・2級本科生
2級本科生
2級技能士コース
税理士特例コース
1級本科生
1級本科生(入門講義付)
CFP1年本科生
CFP1年本科生(AFP認定研修付)
CFP総合コース

 

TACは3級から1級のFP技能士、AFP、CFP試験に対応している大手資格予備校です。JR札幌駅西口前、紀伊國屋書店が入っているビルのなかにあり、大学生~50、60代と幅広い受講生が通われています。FP講座の通学スタイルは、基本、ビデオ講座で、自分の都合に合わせて受講できるので、忙しい社会人にとってはピッタリな学習方法です。

 

さらにWeb講義フォロー付きなので、いつでも・どこでも・何度でも講義を視聴できることからスキマ時間を有効に活用できるのも魅力です。そして、インプット用の基本テキストをはじめ過去問題集などアウトプット教材が充実。重要ポイントに絞ったカリキュラムは、初学者も短期合格狙える札幌(北海道)のFP予備校になります。

 

日建学院 札幌校

 

所在地 北海道札幌市中央区北二条東4丁目1-2 サッポロファクトリー三条館4F
アクセス

JR札幌駅 徒歩12分
地下鉄バスセンター駅 徒歩4分

開校時間 お問い合わせください
受講スタイル 通学講座・通信Web講座
コース

3級FP受検対策Webコース
2級FP/AFPフルパックコース
2級FP/AFP重点コース
2級FP/AFP学科答練コース
2級FP/AFP実技答練コース

公式ホームぺージ 公式サイトはこちら

 

ファイナンシャルプランナー指導において歴史のある日建学院は、3級FP、2級FP技能士/AFP取得が目指せる札幌市にある予備校です。要点を掴みやすい講義と試験攻略が詰まった教材を使った学習サイクルは、相乗効果で理解を深め、短期学習で合格力を身につけることができます。

 

そこで、北海道の日建校舎は札幌のほか、旭川、苫小牧に直営校、帯広、函館、釧路に公認スクールが存在しています。そのなかでも札幌校は、難関国家試験から実務講座まで各種講座を開講しており、FP試験にも注力しているので注目です。

 

北海道(札幌)のFP試験対策予備校まとめ

 

北海道の中心地になる札幌市は、FP通学講座を開講している大栄、LEC、大原、TAC、日建学院が駅周辺に集約しているので、北海道各方面からも通いやすくなっています。

 

ただ、若者から中高年層まで幅広い年代の方がチャレンジしているFP資格は、学業や仕事、家事、育児など両立しながら試験対策しなければなりません。そういった観点からも無理して通学するのではなく、スキマ時間や自宅等で学習できるオンライン講座や通信教育も検討してみると良いかと思われます。

 

大手予備校でも通信講座を用意していますが、コスパ最強のアガルートアカデミーをはじめ、フォーサイト、スタディング、ユーキャンは、これまでにファイナンシャルプランナー合格者を輩出している実力あるオンライン予備校がおすすめです。多くのFP受検生から選ばれているので、資料請求やWeb体験など積極的に行ってみてはいかがでしょうか。

 

ファイナンシャルプランナー試験会場

 

函館大学
(3級・2級)

函館市高丘町51-1

TKP札幌駅カンファレンスセンター
(3級・2級・1級)

札幌市北区北七条西2-9

TKPガーデンシティ札幌駅前
(3級・2級)

札幌市中央区北二条西2-19

ACU-A
(3級・2級)

札幌市中央区北四条西5

釧路プリンスホテル
(3級・2級)

釧路市幸町7-1

※日本FP協会が2023年5月実施した試験会場を掲載しています。受検申請者各人の会場は、受検票に記載されており、指定された会場以外での受検はできないようになっています。